
最新記事 by ムラサキ@元美容師が教えるモテ塾 (全て見る)
- 即系ナンパ師が中星マインドを勉強して感じたこと - 2019年10月20日
- 【スト案件2】どH芸能系中国美女と即!歌舞伎旅行者 - 2019年10月19日
- 【スト案件1】小牧夏祭り準即!18歳JD処女とした話 - 2019年10月19日
こんにちは、ムラサキです。
僕は3年間ほどエキスパートメールの
配信スタンドを使っていました。ていうか
それ以外使ってません。
ですが、迷惑フォルダに入らない対策をしてたら、。
MyASP(マイスピー)に乗り換えてました。
その理由について記事にまとめてみました。
(記事とほぼ同じ内容になってます)
1.エキスパは迷惑メールに入るオワコン
エキスパートメールの売りは
メール到達率だと開発者の七星さんは日頃からお話されてますし
有名アフィリエイターさんも
ほとんどの方がエキスパートメールを紹介されています。
僕自身、紹介でエキスパートメールクラウドに加入してました。
契約をして3年間ちかくになります。
2016年に入り、エキスパートメールさんは
エキスパートメールの独自ドメインを強く推奨していました。
メールアドレスというと
フリーメールアドレス(Gメール、Yahoo!メール)
サーバーのメールアドレス(エックスサーバーとか)
で配信をするのが一般的でした。
僕自身、Gメールで配信をしていて特に問題もなかったんですが
あまりにもエキスパートメール独自ドメインへの切り替えを提案してくるので
変更してみました。
テストメールが全く届かない
七星さんはエキスパートメールが届かないのは
「独自ドメインに変更してないからです!!」
て、発言をされていたので
不信感を持ち改めて自分自身で調べてみました。
■迷惑フォルダに入る原因
■有名アフィリエイターさんのアドレス
■迷惑フォルダに入る原因
迷惑フォルダに入る原因はどうやら
【メルマガ解除用URL】にあるみたいです。
↑これです。
メルマガ配信時は法律上
メール配信解除URLを記載しないといけないんですが
これが原因だとは。
エキスパートメールさんからは
【メルマガ解除URLは置換文字のほうがいい】
と、いう情報があり。
これも素直に試してみました。
が、迷惑メールフォルダに。(泣)
そこで自分宛に届いてるメルマガ、
有名アフィリエイターさんのメルマガを片っ端から登録して調べてみました。
2.有名アフィリエイターさんたちの対処方法
■有名アフィリエイターさんのアドレス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エキスパートメールクラウド
エキスパートメールプロ
エキスパートメールギガ
エキスパートメール百式
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そしたら、エキスパートメールを推奨している
有名なアフィリエイターさんも
フリーメールアドレスやサーバーメールアドレスばっかなんでした。。笑
「どういうことや??」
エキスパートメールを推奨してるのに
エキスパート通りにやってない。
しかも有名アフィリエイターさんは
七星さんと友人関係なのにです。
==============================
*エキスパートメールの独自アドレスを使っているかは
エキスパートメールのアドレスの語尾を参考にしました。
エキスパートメールの独自アドレスには
@ex-pa.jp
エキスパートメール共有アドレスには
@glow-e.jp とか
@〇〇-e.jp が付きます。
これを参考にしてメールボックスに入っているものを
片っ端からチェックしました。
==============================
本当に誰もエキスパートメールを推奨している
@ex-pa.jp
を使っていませんでした。
「まじか。。どういうことや」
ほとんどが契約しているサーバーのメールアドレス
次に多かったのはGmail(中堅アフィリエイターさんが多かった、物販出の方とか)
笑ってしまったのは有名アフィリエイターさんで
Yahoo!のフリーメールアドレスの方もいたこと。笑
しかも、しっかり届いてる。。
!!!!「関係ないやん!!」
これがぼくの結論でした。
調べていく過程で
他のメール配信スタンドの情報も入ってきて
いいなー と思った
メール配信スタンドがありましたので乗り換えてしました。
その配信スタンドが
MyASP(マイスピー)
決めては2つ
■安さ
■豊富な機能(アフィリエイトセンター、独自決済、会員サイト)
もうメール到達率は評判がよければ一定以上あると思います。
(評判がいいのはマイスピー、アスメルでした)
一番安いコースで比較
マイスピー 月額費用3,240円 /読者数一万リストまで/初回入会費用0円
アスメル 月額費用は3,333円 /読者数無制限 /初回費用15,750円/初回月無料サービス
月3000円で、一万リスト。
しかも会員サイト、独自決済(ペイパル、アナザーレーンとか)、アフィリエイトセンター)、アフィリエイトセンターの機能まである ←これは一番安いコースにはない
PSS.
2019年、現在もマイスピーはやっぱり便利だなーと
使いながら実感してます。
いま、契約してくれた方には下記の特典+スカイプ相談も期間限定で付けてます。
悩まれてる方は今一度、乗り換えを検討してみてください。
マイスピーのスペシャル特典付きの企画に興味がある方はクリック